2016年08月01日(月)17:21
8月に入り、連日35℃以上の酷暑が続いています!
しっかりと水分・睡眠をとって夏バテ防止に努めましょう!
先週まで行われていた高校生の課外補習授業も、今週は受験生の高3のみとなりました。
ジリジリと焼けるような暑さに負けず、そして、花火大会の誘惑にも負けず!
高3生は自分の目標に向かってがんばっています!
推薦入試を控え、先生と意見を交わしながら自分の意見をまとめたり・・・
教科書の内容を徹底的に復習したり・・・
カメラを向けると、この笑顔・・・(^o^)♪
きつくて苦しい受験勉強も互いに励まし合って乗り切ってほしいと思います!がんばれ!高3!
2016年07月30日(土)11:09
シンガポールにある姉妹校の訪問報告 その2です。
その国を知ろう、ということで有名なスポットにも訪問していますが、
ふだんは、ホストシスターやファミリーと行動したり、授業を受けたりしています。
カトン校は昨年建て替え工事を行い、こちらは新しい校舎です!
暑い国なので、風がよく通るような工夫がしてあります。
これはマレー語の授業の様子。
プリントを使って、楽しい授業ですね。
部活動や、日本の文化をホストシスターに英語でプレゼンテーションしているところです。
校長先生もいらっしゃって、ちょっと緊張??
シンガポールでの生活も、もう3日目。今日・明日は学校がお休みなので、それぞれの家族と一緒に
行動します。楽しい週末になるといいですね!
2016年07月29日(金)17:54
夏休みはいろいろなことにチャレンジできる時期ですね。
そんな中、中学生数名がシンガポールにある姉妹校の「カトン校」を訪問中です!
国際的にも教育の質の高さを知られているシンガポール。
ホームステイしながらいろいろな刺激を受ける毎日です!
シンガポールは暑いですが、元気いっぱいのみなさん。
英語だけでなく様々なことを学び、ぜひ視野を広げてほしいと思います!
2016年07月28日(木)18:14
7月27日から3日間、スーパーグローバルハイスクール(SGH)活動の一環として、グローバルコミュニケーション(GC)コースの生徒3名が、JICA(ジャイカ)九州で行われている高校生国際協力実体験プログラムに参加しています。
このプログラムでは、国際協力をより身近に感じてもらうために、自分自身が青年海外協力隊になったときの具体的な計画を作るのが最終目的です。
初めは各校において事前学習で作成した学校紹介新聞を、発表しました。
マダガスカルのクバーラというスポーツを体験しました。
準備体操は、ケニア語訳のラジオ体操第一。
聞き慣れた音楽に、聞き慣れない言語、新鮮でした。
いざ競技開始!簡単なスポーツかと思いきや、実際やってみるととても頭を使うスポーツでした。
このクバーラは青年海外協力隊員が、現地で普及活動を行ったものだそうです。
その後、フォトランゲージというワークショップを行いました。
1枚の地球の食卓(ある地域の1週間分の食事の材料等)をみて、それがどの国の人たちの食卓なのかを当てるゲームでした。
人種や家族構成、食べるものや部屋の特徴など、答えを導くために考慮することはたくさんありました。
最後は、JICA九州に来ている研修員の人たちとの国際交流パーティーでした。
スリランカやナイジェリア、パプアニューギニアなどの様々な国から来た人たちと交流できました。
夕食は各国のエスニック料理!
世界のいろいろな味を、体験できました。
学校ではできない体験が本当にたくさんです。
異文化を体験し少しずつ視野を広げることができ、この経験を将来の夢や志に活かしていきます。