• 記事一覧

記事一覧

紙で着物をつくろう

2020年09月14日(月)16:32

今日は、先日行われた中学1年生の家庭科の授業の様子を紹介します。

家庭科の時間に被服の単元で「
紙で着物をつくろう」というグループワークをしていました。


実際の着物は作れないですが、紙で作ることで、着物の構造を知ることができます。
楽しそうに作っていますね♪


着物や浴衣を着てお出かけできる日が、早く来るといいですね。

教育実習♪

2020年09月11日(金)17:22

現在、雙葉では教育実習が行われています。
今年度はコロナ禍ということもあり、この時期の実施となりました。

実習生の先生たちは、作成した指導案に基づいて
頑張って授業しています。
生徒たちも、雙葉OBで年齢も近いこともあり、とても協力的です!



ある学年では、実習生に雙葉時代の学校生活や進路決定、大学生活について話をしてもらいました。


生徒たちは、文理選択よりも、東京などでの一人暮らしのほうが興味あるようでした♪


今年度の教育実習生の先生方です!


教育実習が始まり2週間が経ち、多くの実習生が実習を終えました。
今年度はコロナ禍で様々な不安があったと思いますが、本当にお疲れ様でした!

まだ実習が続く先生もいますが、これからも大学や決まった進路で頑張って下さい!!

制服をカッコよく着こなそう!

2020年09月10日(木)14:06

先日、中学・高校1年生の新入生を対象に服育セミナーが開催されました。

株式会社トンボの伊豆先生に、制服の意義や着こなし方について
お話をしてもらいました


制服は「その人が何者かを表す大切なものである」ことを学びました。


また、人の第一印象は半分以上「見た目」で決まることを知り、制服やその着こなし方を改めて考えさせられました。


1人1人が制服を着ている以上、雙葉生を代表してそこにいることを意識して、制服を大切に着こなしてほしいですね。

糸の構成〜芸術の時間〜

2020年09月08日(火)10:22

台風10号も過ぎ去り、涼しい風を感じるようになりました。
皆さんはお怪我や被害はありませんでしたでしょうか?

高校1年生の芸術の時間では、生徒たちは「糸の構成」という作品の製作に取り組んでいます♪



「糸の構成」は、板に円上に打たれた釘に様々な色の糸を張り、幾何学模様をつくるアートです。
生徒たちは、1学期の後半から2学期始めまでかけて、一生懸命取り組んでいました。


それぞれの個性が出ていて、とても綺麗ですね!