2016年06月07日(火)18:16
6月5日の日曜日は、朝はあいにくの雨でしたが、参加者のご尽力をいただき、
10時からのスタートで大運動会が無事に行うことができました。今回はそのときの様子です。
また、新校舎のグランドも全天候型ですので、その威力もあわせて感じました。
大運動会では、熊本の応援で、くまもんの格好をしてダンスが披露されたり、沖縄のエイサー、
そして、ジャクソンファイブのABCや団体競技など多彩なプログラムでした。
あいにくの天気で、保護者の方々もやきもきされたと思いますが、何とか楽しく一日過ごすことができました。
ひとえに保護者の方々のご協力と、あわせて、地域の皆様にもご協力いただき、感謝いたしております。
ありがとうございました。
開会式の様子です。保護者の方にお手伝いいただき、空の様子に反してグランドには水たまりがありません。
これがくまもんの格好をした子どもたちです。
各学年の演技やリレーそして団体競技の様子です。なかなかのものですね。
そして、閉会式今年いろいろありましたが、締めくくることができました。どのブロックもよくがんばってくれました。
この運動会が児童にとって思い出になるものとなればと願ってやみません。