2022年10月26日(水)18:53
GLコース、修学旅行 in 北海道の3日目、札幌に戻り、北海道大学を訪問しました。
3日目は、小樽自主研修と北海道大学の留学生との交流を行いました。
この日は空も快晴で、紅葉が一段ときれいでした!
北海道大学では、留学生の案内で構内を散策しました!
博物館の標本や1キロ以上続く並木通りのなかで全身で学問の秋を深めました。
「Boys, be ambitious. 少年よ大志を抱け!」で有名なクラーク博士像!
夜は匂いにまみれながらお腹いっぱいにジンギスカンを堪能しました!北海道はやっぱりジンギスカン♪
もやしは焦げたけど、お肉は無事に胃の中へ!ジンギスカン帰りのバス車内が1番元気でした♪
4日目は、札幌自主研修と新千歳空港で解団式を行いました。
空港では、大きな荷物は送ったはずが、お土産の海鮮、メロンにお菓子などなど…楽しい思い出のおすそわけがたくさん増えました!
福岡空港に着陸すると、機内アナウンスで素敵なサプライズ…!
参加者全員、笑顔でこの修学旅行を締めくくることができました!本当におつかれ様!
今回の経験を糧に、またこれから学校生活を頑張って下さいね♪
2022年10月25日(火)19:23
今年度、GLコースの高校2年生は、修学旅行で北海道を訪れました♪
いよいよ北海道に出発します!
無事到着し、バスで移動します!楽しそうですね♪
1日目は、ウポポイを散策しました。
アイヌ文化にふれながら生きる知恵を目の当たりにしました!
北海道の地名の不思議にも迫るガイドさんのお話も興味深かったです!
2日目は、青い池・白ひげの滝・旭山動物園を訪れました。
あっという間に雪景色になった自然の神秘的な雰囲気に、寒さも忘れて大喜び!
旭山動物園では、行動展示に魅了されて、動物たちの生態を間近で観察できました!
お気に入りのグッズも手に入ったようです!
青い池では、天気が悪かったですが、普段見ない光景に自然の素晴らしさを感じました。
明日からは、北海道大学で自主研修もあります。最後まで元気に、北海道で“実りの秋”を満喫してきます♪
2022年10月24日(月)12:13
幼きイエス会のニコラ・バ・レ神父の生誕日の10月21日、本校のマリアンホールにおいて、創立者記念ミサが催されました。
今回は、3年ぶりに中高6学年の全生徒が参加してのミサでした。
祭壇の横には、ニコラ・バ・レ神父の肖像画が掲げられました。
入祭の歌「野ばらににおう」の合唱(心の中で)から、ミサが始まりました。
今年は、カトリック大牟田教会の田中重治神父様を司祭にお招きしました。
中学宗教委員長の生徒より、聖書が朗読されました。
共同祈願では、中学1年と高校1年の代表生徒の代表、教員代表より、今この学び舎で学べることへの感謝などが述べられました。
今回のミサを通して、今日自分たちがここにあること、ニコラ・バ・レ神父が寄宿学校を始められ、今日雙葉まで続いていることに思いをはせて、祈りを捧げました。
2022年10月17日(月)16:48
嬉しい報告です。本校の生徒が、県の水泳大会で見事優勝を果たしました!
2022 福岡県中学校新人水泳競技大会
200m個人メドレー 優勝 2:31.05 村上実理さん(中1)
100m背泳ぎ 準優勝 1:09.28 村上実理さん(中1)
https://fukuoka.chutairen.com/data/2022/2022swim_shinjin_ken_result.pdf
中学1年生で、県大会で優勝は本当に素晴らしいですね。おめでとうございます!
校長先生に、大会での活躍や今後の抱負について話をしてもらいました。
校長先生もすべての泳法を行う個人メドレーでの優勝に「すごい!」と驚かれていました。
今後の村上さんの活躍が楽しみですね♪