• 記事一覧

記事一覧

ことわざブック

2015年03月11日(水)19:01

昨日の4年生の国語の学習では、「ことわざブック」を作成しました。
お気に入りのことわざを参考にして、自分なりに新しいことわざを作るというものです。


子どもたちの自由な想像力・発想力にはいつも感心させられます。
次の授業では、作ったことわざを読み合い、交流をする予定です。

演劇クラブの発表会

2015年03月10日(火)19:08

今日の昼休みに演劇クラブの発表会がありました。6年生にとっては最後の舞台でした。
なかなか、見ごたえのある演技でした。今回の写真はそのときのものです。
保護者の方も応援に来ていらっしゃいましたので、なかなか盛り上がりましたし、児童の方も見学者がとても多い状況でした。
この発表がみんなの思い出に残ってくれればと思います。


みんなで認め合うということ

2015年03月09日(月)11:13

 JA作文コンクールにおいて、今年度本校は学校として最優秀賞・個人でも最優秀賞2名と素晴らしい成績を収めました。



 本日朝、そのすばらしさを全校生徒でわかちあうため、放送朝礼を開きました。



 また、最優秀賞を受賞した児童が受賞作品を読み、全校児童でそのすばらしさを讃えました。認め合い、たたえあうことで喜びが増えるのはもちろん、次への糧ともなります。こうした取り組みが学校全体として教育力を向上させていくことに直結しているのです。

卒業感謝ミサ

2015年03月07日(土)12:46

6日(金)の1.2時間目は大名町教会にて、「卒業感謝ミサ」が行われました。
これまでいただいた大きな恵みに感謝し、新たな気持ちで卒業式を迎えるために、みんなで心をこめて祈りました。

6年生の卒業式まで残りわずかです。感謝の気持ちで溢れたすてきな卒業式になりますように・・・

大正琴演奏会

2015年03月06日(金)17:17

 昨日、小学校を卒業していく6年生の児童のために、地元大名地区の大正琴のサークルの方がお見えになり、
児童との交流もかねて大正琴の演奏会がありました。今回の写真はそのときの様子です。
 大正琴自体を初めて見る児童が多く、しかも演奏していただき、なんとそのあと実際に教えていただいたりと、
とても楽しく過ごせたようです。
 今回、地元の方にわざわざ来ていただいて、貴重な体験をさせていただき感謝しています。
改めて、この地区の方々にサポートしていただいていると実感している次第です。



その想い、旋律にのせて・・・

2015年03月05日(木)17:09

 本日の昼休み、音楽クラブのお別れコンサートがありました。



 もうすぐ学び舎を巣立つ6年生をはじめとした音楽クラブ全員で、素敵な旋律を観客にとどけてくれました。あまりの素晴らしい曲に、写真をご覧いただければ分かるように、観客の子ども・教員は釘付けになってしまいました。

 「旋律」という名の伝統が引き継がれる瞬間・・・・・・思わず笑顔になれる瞬間でした。

あいさつ運動

2015年03月04日(水)16:29

昨日は中学年のクラスが朝のあいさつ運動の担当の日でした。


同じ雙葉の子どもたち相手はもちろんのこと、通勤されている方にも元気な声であいさつをすることができました。

「あいさつは、する方も、される方もうれしい気持ちになりますね。」
あいさつ運動に参加した児童の言葉です。
あいさつを通して子どもたちがより成長したように感じました。

親子のつどい(1年生)

2015年03月03日(火)18:18

今日はひな祭りでした。そんな中、1年生の親子のつどいがありました。
クラスごとに教室に集まって、できるようになったよ発表会などいろいろな企画で楽しいひとときとなりました。
今回の写真はそのときのスナップです。
1年生ももうすぐ終わりで、4月に入学したころとは比べられないくらいに心も体も成長しました。
4月になると2年生。ちょっとだけお姉さんになって、雙葉小学校を盛り上げていってくれればと願っています。


この想い、とどくといいな…

2015年03月02日(月)11:18

 今週は6年生を送る会、卒業感謝ミサといった具合に、6年生との別れを惜しむ行事が続きます。



 この写真は6年生を送る会に向けて、低学年が作った「おめでとう」掲示物です。想いは1つ1つが束になることで、より大きな想いに変わります。大きな想いを6年生に届けることができますように・・・

ボランティア委員会の活動

2015年02月26日(木)16:29

今、ボランティア委員会は放送で、みんなに『チョボラ』を呼びかけています。
チョボラとは、ちょっとしたボランティアの略です。放送の際に、クラスからの代表や先生が出演して
チョボラ体験談を発表したり、委員会自体が行っている活動報告をしたりと活動が盛んになっています。
そんな中、今回の放送はは3.11の東日本大震災の被害のあった宮城県の女川小学校に
勇気づけの手紙を送ろうといった企画を展開中していきますといった報告がありました。




また、昨年末からスタートしていた書き損じはがきを集めて
カンボジアの地雷撤去に役立てようといった運動を展開していたのですが、
昨日、カンボジア地雷撤去キャンペーン事務局から本学にそのハガキを取りに見えました。
今回はそのときの様子です。児童の気持ちがいろいろな形になって、良い方向に向かっていきますので、
こちらも児童に力をいただいています。初心忘れるべからづと申します。この気持ちを大切にしてほしいと願います。