2018年01月12日(金)13:18
今日の昼休みの様子です。低学年の児童は元気に中庭で遊ぶ児童が見受けられました。
中学年・高学年の児童になると、少し暖かい場所を求めてか、図書室で読書する光景も見られたり、
とても賑やかでした。そして、昼休みの後半は雪が降ってきました。すぐに玄関前のプランターは
白くなってしまいました。
今日は、とても寒い一日となっていますので、健康に留意して来週元気な顔を見せてくださいね。
学校で待っています。
2018年01月11日(木)15:43
今、1年生の生活科では「昔あそび」をしています。
先日、1Aで福笑いをした様子をお届けします♪
「昔遊びを知っている人?」という先生の質問に、福笑いがでてこなかったようなので、
ほとんどの子供たちは、初めて福笑いをしたようです!
「ワハハハハハハハ!」「ギャァ〜!!」と、
とにかく班ごとに楽しそうな笑い声が飛び交っていました。
わわわ!!!!すごいお顔が出来上がっていますね!!!見ているだけで笑顔になります♪
この後は、自分で新しく顔を作って、自作の福笑いをしている子供もいたようです!
1月という季節の楽しみ方を新しく学びながら、思いっきり楽しんでいました♪
2018年01月10日(水)18:36
今日の昼休みは、転校生のいるクラスとその近くのクラスにお邪魔しました。
本校は、インフルエンザにかかっている児童が少ないので、ふつうの昼食の風景で、楽しく昼食をいただいて
いました。作って下さった方々に感謝して残さず食べられたかな。転校生の方も早く学校に慣れて楽しく学校での
生活を送ってほしいと願っています。
さてさて、下校風景を見ると、さすがに朝に降った雪は解けてしましましたが、まだまだ寒いと感じる時間で、
しかもあいにくの天気でしたが、元気に下校していました。児童の様子は、コートを着ている児童が多いのは
普通ですが、児童の中にはジャンバースカートのみで登校している児童も見受けられました。
まったく寒いといった様子は感じさせませんでした。子どもは風の子とはよく言ったものですね。
明日は、今日よりも寒い一日になりそうですが、健康には留意してほしいと思います。そして、明日も元気に
登校してほしいと願っています。
2018年01月09日(火)18:40
昨日は暖かい一日でしたが、やはり“寒の入り”を迎え、今日は暦通り厳しい寒さの一日でした。午前中には小雪がちらつく
時間帯もありました。
さて、2018年もスタートして9日が過ぎました。福岡雙葉小学校では、今日から、全学年6時間授業でいつもの賑わいが
戻ってきたようでした。 一年もそうですが、子どもたちは3学期も新たな気持ちで取り組もうとする姿勢がどのクラスにも
いっぱいでした。
学習も新しい単元からスタートするので子どもたちの目はキラキラ輝いています。
5・6時間目に理科室では、5年生の理科の授業が行われていました。 さてこれは何でしょう?
正解は、食塩の粒です。3学期は、“ものの溶け方”から学習がスタートしたようです。 食塩は結晶だと普通「立方体」の形をして
います。ルーペを使ってよく観察し、スケッチをしました。GCコースなので“CUBIC”と表記してありました。
この小さな粒を水の中に入れると…、どうなるでしょう? 糸を引くようにして水の中を下に進み、最後には見えなくなります。
水の中で溶けて見えなくなることを確かめられたようです。 子どもたちは、実験や観察を通して目の前で起きていることを
自分なりにとらえたり、とらえたことを表現し発表し合ったり、考えを共有しながら学びを進めています。
明日は、天気予報では雪が降る予報が出ています。福岡ではこの時季にしか見られない雪(の結晶)が見られるチャンスかも
しれません。きっと、子どもたちは明日の降雪を楽しみにしていることでしょう。グランドで雪合戦をして楽しむ光景が目に
浮かんできます。路面の凍結や交通渋滞などに気をつけて安全に登校してほしいです。
2018年01月06日(土)14:11
今日から3学期が始まりました。
久しぶりにあったお友達と、冬休みの思い出などを楽しそうにお話をしている姿がみられました。
始業式では、校長先生より
わたしから挨拶をする わたしから微笑みかける
わたしから手を差し出す わたしから謝る
など、勝ち負けや損得を考えるのではなく、心の声を聴いて、素直に行動できるような年にしましょうとお話がありました。
3学期は、学年のまとめの学期です。
同時に、新しい学年への準備の期間でもあります。
3学期も「わたしから」の気持ちを忘れずに、自ら率先して生活してほしいと思います。
2017年12月26日(火)13:57
12月23日は、恒例の福岡市の天神の博多大丸パサージュ広場で、ハンドベルの演奏をさせていただきました。
今回は、そのときの様子をお届けします。クラスごとに、13時、15時、17時と別々に発表しましたが、
特に17時となると、人通りが増えたのはもちろん、暗くなって雰囲気が昼と比べるとずいぶん変わりました。
こどもたちは、それぞれたくさんの観衆に見守られる中、しっかりハンドベルの演奏してくれました。
通りすがりの人たちも、ちょっと立ち止まって耳を傾けてくださる人も見られました。
大丸デパートの関係者の皆様、保護者の方々、そして子どもたちの演奏を聴きに来られた皆さま、
ありがとうございました。
2017年12月22日(金)16:55
昨日に引き続き、6Bと6C組の施設での奉仕活動の様子をお知らせします。
この2クラスは、日赤大寿園の方に行きました。最初にハンドベルの演奏のプレゼント、そして、
いっしょにクリスマスの歌やお正月の歌などを歌いました。児童と施設の入居の方の人数がほぼ同じくらいの
人数に見えましたので、歌う時も子どもたちは、間に入って歌詞カードを見ながら歌うことができました。
中には、クリスマスのサンタの格好をしたお年寄りの方や施設の方もいらっしゃって、おかげもあってか、
子どもたちもお年寄りの方々も楽しく過ごしていらっしゃるように感じました。そのあとの交流タイムでも、
クリスマスカードを渡したり、あやとり、風船を使ったバレー、トランプ、中には男性の方と将棋をする児童も
見受けられました。
今回の訪問で、お年寄りとの交流を通して、貴重な体験ができたように思います。子どもたちができる奉仕活動
を継続していければいいと思います。日赤大寿園の施設の方々、今回、雙葉小学校の児童のためにご協力いただきましてありがとうございました。
2017年12月21日(木)17:56
冬休みに入りましたが、今日は6年生が老人福祉施設を訪問しました!
奉仕活動のまとめでもあります。
今日は6年A組が訪問した玄洋荘の様子をお届けします。
最初は、入居者の方々も子供たちも少し緊張した様子でした。
みなさんに、クリスマスお祝い会で歌った「O Holy Night」とハンドベルの演奏を聴いていただきました。
上の3枚の写真はふれあいタイムの様子です。
折り紙やあやとり、将棋やお絵かきをしている人もいれば、ゆっくりとお話をしている人など。
最初は緊張していた表情も、とても柔らかい表情に変わっていきました。
施設の職員の方も「入居者の方のこんなに素敵な笑顔が見れて嬉しいです。」とおっしゃっていました。
子供たちもとても楽しそうでした!
最後に玄洋荘の方に学校で1〜6年生で準備したプレゼントを渡しました。
帰り際、涙を流しながら見送ってくれる入居者の方の姿がありました。バスの中からもみんな手を振っています!
短い時間でしたが、とても素敵な時間を過ごすことができました。
2017年12月20日(水)10:48
福岡雙葉小学校は、今日が2学期の終業式です。今回はそのときの様子をお知らせします。
今日の終業式では、校長先生の代わりに今日は、教頭先生から終業式のお話がありました。
みんなのために、あるいはその人のために自分の力を使っていきましょうといった、お話で本を紹介しながらの
お話でした。クリスマスやお正月は、家族のためにとかそういった気持ちで迎えられるといいですね。
そのあと、待ちに待った成績表をいただいて下校することになりますね。お友だちがひとりひとり成績表を
いただくので、その時間の間は、DVDを見ることになりそうです。
今日は、児童の代表の訪問団が、台湾の交流する学校へ旅立っていく日でもありました。今頃は飛行機の中で
交流を楽しみにしていることでしょう。
今日で、2学期も終わりです。3学期元気にお会いしましょう。くれぐれも体調の管理には気をつけましょう。